徳島ドライブ・回想録【想い出】

2018年11月
07:30 宮島スマートIC発 08:20 小谷SA・トイレ休憩 09:30 倉敷JCT
09:45/10:00 与島SA・トイレ休憩
10:10 坂出JCT 11:00 坂野IC 11:05/11:50 昼食「山かつ」

12:15/13:50 徳島市で所用

 徳島市。高知へドライブするときに通過した事は何度かあるけれども,市内に滞在するのは40年ぶり。昭和50年頃に「阿波踊りヨットレース大会」の時に訪れたきりだ。

-----回想-----

 1回目は24ftの木造艇で参加した時。

 早朝,暗いうちのスタート。しかも台風が近づいていて強めの順風。一番下っ端のクルーで何もできなかったけれど,暗闇の中,間近を行きかう赤・青の航海灯と波しぶきの音。セールを照らすライトや権利主張の掛け声。夜が明けるにしたがって浮かびあがってくる危険な岩礁帯。とてもエキサイティングだった映像が頭の中にいまだに残っている(断片的ではあるが)。

 次の日は台風が通過して,レースは中止になった。私は大先輩ヨットマンのYajima氏とオイルスキン(ヨット用の強力なゴムでできたレインウェア)とデッキブーツで完全装備して,街中を彷徨った(暇を持て余してた・笑)。台風のさなかと有って,外に出ている人はほとんどいなかったように思う。その時,風が強すぎるので入り込んで様子見をしたアーケード街。どこだったんだろ。

 大会終了後,うねりがまだ相当大きい中,ちいさなセンターボーダが出航したらしいと大騒ぎになった事。鳴門か小鳴門を通過中,オールハンズがかかっていたにも関わらず自分は眠っていて座礁する夢を見ていた時,本当に物凄い揺れがきた事=海峡に突っ込むときにうねりが大きく増幅されて,艇はサーフィングしながら,物凄いスピードで海峡をつっきった事は直後に聞いた。まだ若かった自分はデッキに出さない方が安全だろうという判断とまだ寝かしといてやれ・・・というキャプテン達の優しさだったんだろう。

 来島海峡は大型船の往来が激しいので,宮窪の瀬戸を抜けて帰ろうとしてエンジンが故障して,どこか近くの島の造船所で修理してもらったんだけど,造船所の港までどうやってたどり着いたのだろう。記憶にありません。

 あ,想い出した。セーリングで港に入ったんだ。
狭い海峡向かい風。なんどもタッキングを繰り返して,港に入ったんだった。

多分1974年の事です。

 2回目は新造の28ft木造艇で参加した時。

 この時のレースの記憶はなぜか全く残っていない。記憶に残っているのは,「ヨット連」に入れてもらって阿波踊りを踊りながら練り歩いたこと。それから事前の練習でキャプテンのMatumo氏が地元民並みの踊りを披露して喝采を浴びたことである。

 帰りはやはり荒れ気味の天候となった。備讃瀬戸でビュンビュンのブロー。ジブセールを降ろすのに製造時のミスでジブハリヤードが短くて,パルピットの上に立たなければ,セールのピークに手が届かない。自分が出来ずにおたおたしていると,背の高いMatumo氏が「僕がやろう」と私をコックピットに下げてくれて,パルピットの上での危険な作業を完遂した。阿波踊りや日頃のおちゃらけぶりとは偉いギャップである。

 高松港では,時化の航海の緊張から解放されたせいかみんな羽目を外した。打ち上げ花火を数本束ねて打ち上げたり,呑んで大騒ぎ。何発か花火を打ち上げた後に,感激したのかw・・・向かいの桟橋?にいた女の子が大声で「あなたに女の子の一番大切なものをあげます」と言った。それ聞いたM氏は大喜びして,すぐに向こうの桟橋に行きそうになった。時化た海の上とは大違いでまたまた大爆笑になった。          

 凪の燧灘では救命浮環を流してもらって海水浴。落水救難訓練がわり?w

 当時の彼女(今のカミサン)がくれた巨峰を絞ってジュースで飲んだ事。Y氏はこんな贅沢なジュースは丘の上でもなかなか飲めないぞ・・・と感激していた。その時にかかっていた音楽が岩崎ひろみの「ロマンス」。その頃は洋曲,特にロックばかり聞いていた。ロマンスは初めて聴いた。ダイスキになった。

 前回通過した宮窪瀬戸ではなく,来島海峡を通過する予定で機走。ふと気が付くとエンジン巡行なのに,船の位置があまり動いていない。潮流の速さを示す電光表示が2knot・3knotとどんどん上がっていく。あわててエンジン全開でのりきった(滝汗)まったりしすぎたw

ロマンスが新曲としてラジオから流れていた頃,1975年8月の事だと思われます。

-----回想終わり-----

14:15 鳴門IC 14:30 緑PA・トイレ休憩 
15:10 布施畑JCT~阪神高速7号北神戸線
15:30 西宮山口JCT~中国自動車道 15:40 中国池田IC

15:50/16:20 大阪で所用

16:50 西宮天井橋交差点~吉尾交差点 17:40 三木で給油 18:15
18:20 加古川中央JCT 19:00 バイパス(加古川・姫路・竜野太子)
20:00 バイパス(岡山・倉敷・玉島)
20:20/21:15 大阪王将早島店
22:00 道の駅笠岡ベイファーム・トイレ休憩
22:35 バイパス(赤坂・神村・尾道)(三原) 
23:30 本郷IC 23:50 奥屋PA・トイレ休憩 
24:20 宮島スマートIC着

 長時間の運転でお尻がイタイと思っていたけれど,どうも運転のせいではなくて,出発前の天井作業で転落した時に背中だけでなくて尾てい骨付近も強打していたみたい。シップを貼った。

 帰って,googleマップの航空写真で調べてみた。
停泊させてもらったハーバーは徳島県庁のすぐ北側で市街地の近く。そういえばずーっと川を下って海に出たんだった。ふらついたアーケード街は東新町商店街だろう。海のように思えたのは川で,その川岸を歩いて左に曲って入った記憶とも一致する。いろんな事をおぼろげながら想い出した。
googleマップで見なかったら想い出せなかっただろう。ネットの力は素晴らしい。

カテゴリー: 20_旅行・ドライブ タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください