青森ドライブ4日目 青森2日目・帰路1日目

2021年10月16日(土) 6時 道の駅「しんこう」発

朝,隣のキャンピングカーの方が車両後方で調理中。
水を汲みに行かれたので,道路の向かい側にログハウスのトイレがあることがわかりました。

国道454号を十和田湖へ向かいます。

 出発してすぐ,左からキツネが出てきて前を横切りました。それだけならともかく,中央線の内側に座り込みます。近づいても全く逃げる気配がありません。徐行してぎりぎり数10センチ横を通っても全く動く気配なし。弱っているのかな?でも出てきた時は元気そうだったし。ドアを開けたら頭に当たりそう。手を伸ばせば触れそうです。与える餌も持っていないし,万が一エキノコックスでも持っていたら大変です。ひかれるなよ~と心で念じつつ,そっとそのまま通り過ぎました。もしかすると以前こうやって餌をもらえた事があって,学習したのかもしれません。でも,車に引かれる可能性が高い事は学習してないのでしょう。

6時半 JRバス東北 十和田湖駅
 早朝なので閑散としていますが,これから紅葉シーズン。遊覧船の乗り場もあります。きっと賑わうのでしょう。


7時半 国道102号「やすらぎの駐車場」トイレ休憩


8時半 弘前に着きました。雨降りです。
 市役所の駐車場に入庫して,市役所でトイレを借ります。


横断歩道を渡って,大手門口から弘前公園に入ります。

道がわからず,市民会館ホールの裏の方を彷徨。都会で遭難ですwww。博物館の入口にたどり着いた時はホッとしました。


 公園内に入ってしまえば天守がみえるだろうからそっちの方へ歩けばいいと思っていましたが,いつまで経っても天守が見えません。情報館まで行ってやっと天守が見えました。3層の低いお城です。


 現存12天守のうち,最北端のお城を訪問出来て,満足でした。

10時に弘前を出て。県道37号を北上。

11時 富士見湖パーク着。

鶴の舞橋は,JRのCMで見て,とてもきてみたかった場所でした。


 県道を西に進んで鯵ヶ沢へ。ブサカワ犬「わさお君の家」=きくや商店でランチしようと思っていたのですが,どうもイカ焼き以外ないらしいのでパス。

 鯵ヶ沢から国道101号を南下。帰路につきます。

12:30 道の駅「ふかうら」かそせいか焼き村で,おむすび弁当とイカ焼きでランチ


14時半 県境(秋田県) 道の駅「はちもり」トイレ休憩
15時半 能代駅付近通過
15時半 7号線を離れ県道42号へ。
男鹿半島の付け根をショートカット
県道42号~国道101号~県道56号

16:30 道の駅秋田港
16:50 秋田市で給油

国道7号を南下
18時 由利本荘市通過
18:20 道の駅 象潟
19時 県境(山形県)遊佐町
19時半 酒田市堺駅付近通過
20時 鶴岡市鶴岡インター横通過

20:40 県境(新潟県)村上市

20:50 府屋パーキング
21時半 道の駅神林横を通過してすぐ右折し,
国道345号へ。街中の7号バイパスをパスしました。
道幅はそこそこ広いが,雨,わだちに水が溜まっていて,
時々E-Four作動の表示。バイパスの方が走りやすかったかもしれません。
22時 聖籠新発田IC西で国道7号に復帰。
22:25 新潟 紫竹山IC。そのまま直進して国道7号~国道8号
22:35 新潟西IC~国道116号
23時 往路と同じく片っ端から信号につかまりだしました。

海沿いの迂回路を確認するために新潟県警西蒲警察署の交差点を右折。
国道460号
県道55号
国道402号
こちらの道は集落内をぬう道で所々狭い所もあります。
信号待ちや渋滞しても幹線道路の方が速いかも。


24時 出雲崎の道の駅「天領の里」着 大雨・強風の中,就寝


2021年10月16日 6:01 JST
2021年10月16日 23:46 JST
距離: 628.4 km
所要時間: 17 時間 44 分 59 秒
平均速度: 毎時 35.4 km

カテゴリー: 20_旅行・ドライブ, 90_FaceBook, 91_FaceBook パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください