10月30日(日)

娘はコロナワクチンの副作用で7度8分の発熱。ダウンです。

朝ご飯は,牛めしの缶詰だったかな。



晩御飯は干しカレイを焼きました。

カテゴリー: 00_日記 | コメントする

10月29日(土)

01時に帰宅。
荷物をおろしたりしていたら,あっという間に02時。

ドライブ初日に庄原のイオンでまとめ買いしたお弁当類。
賞味期限切れなので,同じく残ったビールを呑みながら食べてしまいます。
牛やおぎも,サンドイッチ,コーンサラダ。

結局,寝たのは朝5時過ぎでした。

娘は朝ワクチン接種から美容院。

お昼ご飯は浜田で氷ゲットするために,スーパーで買って帰ったアジの開き

かみさんは夕方美容院です。



晩御飯は串カツ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月28日(金)

好天の日御碕 花房でうに丼 宇龍港で初エギング 締めは萩のいつもの釣場

時半に起床。すぐに日御碕の駐車場に移動しました。

朝ご飯を食べたり,PEラインとリーダーをつないだり,釣具の整理をしたりして,のんびり過ごします。

9時45分に日御碕探訪に出発。
通常とは逆ルード。トイレの横の遊歩道。出雲松島へ向かいます。

ここから見る日御碕灯台もなかなかのものです。

5分かからずに,すぐに出雲松島展望台

宇龍平島の釣人

地磯の松が下でも釣りしている人がいました。

今回は久しぶりに日御碕灯台に上がってみました。

螺旋階段を6階まで上がります。

最後の急な階段はまるでハシゴwww
30年くらい前,かみさんと一緒に幼子を3人連れて,こんな階段よく登ったなあ。

いいお天気。良い展望。
タイミングよく1人きりで貸切状態でした。

経島と日御碕港方面

宇龍の沖波止にも釣人がいます。

トモ島。 ここも有名な釣場です。

出雲日御碕灯台資料展示室にも入ってみました。

遊歩道を鳥見台から日御碕港へ向けて歩きます。

 途中,灯台の最上階ですれ違い,振り向いて会釈してくれた人と再び出会ったのでお話。
かなり早いけれども,花房の事を話すと空いていればランチに行くとおっしゃるので,花房へ。

 10時半ですが,開いていました。うに丼もあるそうです。
私は,日御碕港の釣場を確認しに日御崎港へ行ってから,花房に引き返して同席させていただきました。

日御碕港

花房

うに丼

 同席させていただいた方は大阪北部から来られたそうで,次男が豊中に居た事を話すと・・・なんと,豊中の次男が済んでいた所のすぐ近くからお見えになっておられました。

 最初は伊勢神宮を訪れる予定だったけれど,友達に「今,神様はみんな出雲に行っていて伊勢神宮には居ないよ」と言われたので,出雲大社に来たのだそうです。

 仕事がなかなか忙しくて,限られた休暇で旅行しておられる様で,この後,出雲大社に寄ったらすぐに帰路に就くそうです。

 この後は,釣りへ。
宇龍港の道路沿いの地磯でエギングロッド使用の初エギング。
何度か根掛かりしたけれど,かなり強い力で引っ張ってもラインは切れず,エギを無事回収。

 恐るべし,最近のPEライン0.8号とフロロカーボンのリーダー2.25号。結節も結び目で弱くなることなくできているようです。

 釣餌と釣り場を探して9号線を西へ走ります。
結局,かめや浜田店まで走って,ジアミ購入とアジ上カゴ天秤セットを購入。

岡見の須津港。原発裏の防波堤で釣りしたけれど,3号の磯竿のトップガイドが亡くなっている事判明。おまけに北東風がとても強くて,早々に撤退移動。

 ただ,インターラインのエギングロッドは風が強い時には使いやすいことがよくわかりました。

 益田の山陰釣具でトップガイドをつけてもらい,アジサビキを買って,いつもの釣場へ。
ところがいつもの釣場は工事中で岸壁の半分近くに大きな台船が入っていて立ち入ることができません。隙間を見つけてカゴ釣りしてみたけれど,小アジさえおらず。常夜灯はついていないし,釣れる可能性は低そうです。
 いつもは行かない湾奥の常夜灯のある所へ移動。潮もよくなったのかコアジが2匹釣れました。ちっさいアオリイカも泳いでいます。エギングロッド振ってみたら,一度アレッと思うことがありましたが,イカは乗りませんでした。

 一人だけいたエギンガーさんも帰ってしまった22時に納竿。帰宅しました。
廿日市着25時。3時間で帰ることが出来ました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月27日(木)

出雲坂根駅で,奥出雲おろち号とスイッチバックの列車の写真撮影。

『スイッチバック 奥出雲おろち号 』

出雲坂根駅
延命水という名水が湧き出でいます。

時刻表を見ると

13:50 備後落合方面
14:07 出雲横田・木次方面 奥出雲おろち号

比婆山の紅葉撮影を後回しにして,先にこちらに来た甲斐がありました。

13時半頃には,列車が,国道側のホームに到着です。

13:40頃 上から列車の音が聞こえます。
スイッチバック中らしく,途中で一旦音が途切れて,また聞こえ始めます。そして,ほどなく「奥出雲おろち号」がやってきました。スイッチバック中の為,トロッコ車側が前で降りてきました。駅で入れ替わり。
おろち号からは乗客がぞろぞろおりてきました。
13:50 備後落合方面 の列車が出発。
おろち号が降りてきた線路を登っていきました。乗客がおろち号に戻ってきました。
14:07 おろち号出発
2023年で廃止になるという奥出雲おろち号。乗ってみたいんでけど,鉄旅に慣れていない自分にとっては,切符の手配からしてなかなかの難関です。

道の駅 奥出雲おろちループ。
三井野原大橋。
国道314号線沿い。駐車帯に車を置き,歩いて紅葉の写真撮影をしました。
あまごいないかな。
木次線の鉄橋が見えるあたりまで歩き15時位から往復2Kmくらい徒歩で撮影しながら歩き,16時に現地出発しました。

出雲横田~出雲三成~三刀屋。
三刀屋からは斐伊川沿い。昔,磯釣りに行くのによく通った道です。
道幅が広くなっているだけでなく,2ヶ所あった急なクランク(昔,夜中に飛ばしていて,あわわわっ突っ込むぅ・・・てなってました)も完全になくなって,ゆるいカーブになっていました。

陽もとっぷり暮れた17時半に,かめや釣具出雲店着。
1時間滞在して,エギングロッドとリールを購入したり,釣場を教えてもらったりしました。

最初買おうかなと思ったのは,かめや釣具出雲店オリジナルのエギングセット@4980円。
そのままにすぐエギングできるように,竿・リールに加え,さらにライン・リーダーにエギまでセットされている優れモノでかなり良さそうでした。

長男に教えてもらっていたダイワのブランド。エメラルダスも一応教えてもらっておこうと思って店員さんに聞くと,詳しいだけでなくご自分の豊富な経験からいろいろと説明してくださるうちに,エメラルダスのインターライン86MとLT3000-S-CH+DHを購入する気持ちが盛りあがって,購入決定。PEラインリーダーもエメラルダスで統一。ラインも下巻入れて巻いてもらいました。

 いろいろと不安な所・わからない所がたくさんあったけれど,ひとつひとつ納得いく説明をしてくれて,安心して購入できました。ありがとうございました>かめや釣具出雲店の店員さん。

一旦,教えてもらった宇龍港へ。トイレもあるのでここで釣りをしながら車中泊しようと考えていましたが,トイレは灯りが付かず,釣場は細かいポイントがわからず,何よりも暗い中でPEラインとリーダーの結節が出来そうにありません。
 一人の釣人が小さいアジを釣っておられましたが,湾の一番奥で潮通しもあまりなくて,泳がせをやってもちれそうにありません。

結局,日御碕の駐車場へ寄ってトイレ休憩,引き返して大社築港の様子見。
道の駅大社ご縁広場に移動して車中泊しました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月26日(水)

朝ご飯は玉子かけごはんとしじみ味噌汁。

ランチは,タコの炊き込みご飯。
コロッケ。生鮭のムニエル。ゆうべの残り

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月25日(火)

かみさん3連休初日

出雲~奥出雲ドライブ

09:30 廿日市市役所前・平良駅


夜はリビングで就寝

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月24日(月)

前夜,3時すぎまでハイボール呑みながら夜更かし。

7時15分にリビングに降りると,娘は既に出勤していた。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月23日(日)

10時に徒歩で最寄りのスーパーへ。

車で追いかけてきたかみさんと合流。

ランチはサンマ塩焼き・大根おろし

かみさんは夜勤。

晩御飯は,もつ鍋にする。
娘には,ハンバーグ。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月22日(土)

ハチ公は結局,朝8時半にカリカリ食べるまでいーこで鍋入り。

ハチ公帰っても,リビングでゴロゴロ。
光TVで水戸黄門見たりしていた。

かみさんは夜勤明け。

いつもより早い10時に帰ってきた。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10月21日(金)

ランチは海軍さんのカツカレー。

昨日予約した銀行へ14時に行く。

15時まで,金融商品等のレクチャー。

やまやで,水,発泡酒,ウヰスキー購入。
ビッグで,車内用の蚊取りとかゆみ止め購入。

かみさんは夜勤。

晩御飯は出来合いのお好み焼き

夜,ハチ公が鍋入りして帰らないのて,そのまま娘の迎えへいく。
リビングで見張りながら就寝。

カテゴリー: 未分類 | コメントする