錦川清流線と二輪草

 10時に港へ。右側スターンドライブの外れていたバーを付けなおして,割ピンで固定。駆動できるようになりました。試走してみて,最初は好調。メインオーナーと近場でメバルでも釣ろうと話していた所,杉の浦の沖で再びドライブ異音。引き返しました。原因がわからないので,きょうはもう対処が出来ません。

 暇になってしまったので当てのないドライブへ。大竹のゆめタウンへ寄って,昼ご飯購入。穴子飯と麦茶を買って駐車場の車内でランチしながら,目的地を検索。岩国の二輪草群生地で二輪草が見頃を迎えているとの錦川鉄道のWebサイトの花ごよみ。そこに行って見ることにします。

 国道2号~大竹栄町郵便局前~大竹市街~大和橋を渡って岩国に入ります。県道135号~県道1号。再び2号線~錦橋交差点~国道187号を走り,錦川清流線の北河内駅へ。

 北河内駅「二輪草の群生地 駐車場」。入口に看板があるのですぐわかりました。県道を少し歩き,左手にある錦川清流線の下をくぐるあぜ道のトンネル。錦川清流線沿いに北側の道を150mほど歩くと群生地でした。

 観察用の木道に三脚を据えて二輪草を撮影。可憐な白い花です。若い方から年配の人。一人でカメラ・三脚を抱えた人。二人ないし数人連れでスマホ撮影。時々人が来ますが,ほとんど接触せずに撮影できました。

 14:55に列車が来るので,撮影ポイントを選び,撮り鉄します。下りはピンクの桜の列車。上りは青の鮎と山椒魚の列車。綺麗な列車を撮影する事が出来ました。

 付近には,蓮華の花。五月・つつじ等も見頃に入っていました。驚いたのはでっかい鶏が2羽,民家の庭に放し飼いされていた事。人に慣れているようで,コケッコーと鳴きながらカメラ目線で近づいてきてくれます(笑

 その後,シャクナゲの自生地があるという二鹿へ下見に行きました。2012年の3月に鞍掛山に登った後,蓮華山の登山口確認に玖珂から県道130号=本郷周東線を通って辿り着いたけれど,強烈な悪路だった記憶。

https://blog2011.zjinz.com/8702/

 その翌週には,蓮華山登山の後,2号線~187号側=今日の道で二鹿へ向かい,コセンドウ山登山の後,梅津の滝遊歩道を歩いた記憶がよみがえります。あの頃は良く登山Wヘッダーしてたな~。

https://blog2011.zjinz.com/9168/

 岩国市二鹿のシャクナゲ群生地は山口県指定天然記念物で,どうも山中にあるようです。webで調べてもはっきりした場所は確認できません。登山仕様で朝から訪れないとダメですね。見頃も5月初旬の様です。シャクナゲはあきらめて梅津の滝遊歩道を散策。

山中,一人のカメラマンが三脚と腰を据えて滝撮影中。私が近づくと三脚をよけて場所を空けようとしてくださいましたが,遠慮してお礼だけ言って階段の上で撮影を済ませて通り過ぎました。

 帰路はいつもの国道2号~県道1号。大竹の油見トンネル~国道2号。最寄りのスーパーで買い物をして帰宅。

カテゴリー: 20_旅行・ドライブ, 90_FaceBook, 91_FaceBook パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください